fc2ブログ
FC2 Blog Ranking
2008-04-06(Sun)

爽やかなツーリングのはずが・・・

 今日は映画を見ようかと思っていたのですが、林病の症状がひどくなり、UさんとKさんをお誘いして山に爽やかなお散歩に。
 Uさんとはご近所で合流、Kさんとの待合せ場所には遅い車に引っ掛かったこともあり少し遅れて到着。20分ほど休憩してコンビニに移動し、食料・飲み物を購入していよいよお散歩開始です。
040606.jpg


 ここに以前来たのは2年前。
「あれ???こんなゲー○とはなかったのに」。ちょっと嫌~な感じを受けつつ脇から失礼して進むと・・・何ですか!見事にコンクリ舗装されてました(泣)
ショックを受けながらもさらに前進すると、ようやく舗装が終わりイベントの始まりです。
040610.jpg


 「もう4回も来て慣れてるから楽に案内できるだろう」と思っていた私は浅はかでした・・・。
道のえぐれが雪解けの影響でしょう、かなり酷くなっており林の中に迂回しなきゃいけない状態に。足付きが悪い&テクなしにとって非常に辛い状況に陥り、しょっぱなからお客様のサポートを受ける体たらく。
最後には杉の木にアタックしてしまい、右ウインカーが変な方向に曲がってしまいました。
040604.jpg

040601.jpg


 第1ステージの300mで、1人だけもう息切れです。
休憩後は第2ステージに突入します。
えぐれたルートに嵌ったまま進めばいいものをわざわざ迂回して進んでしまった為、ここでもまたもがきます。
おまけにキック疲れで足が攣り始め、屈辱の代行運転をお願い。
もうヘトヘトで少し早目の食事休憩をとることになりました。休憩中には両足が攣ってしまって・・・。
040607.jpg


 1時間ほどの休憩で気力・体力をちょっと回復し、いよいよ頂上への最終関門へ。
ここでは、今日初めてスムーズにクリアすることができました。が、Uさんが上りの砂場でスタックしちょっと苦戦しました。でも、1人で何事もなかったかのようにリカバリされてましたが。
040603.jpg

040605.jpg


 ここからは下る道になりますが、あまりまともな道とは言えない状態です。根っこはうじゃうじゃ出てるし、段差は結構あるし・・・。
ビビリながら進んだのがいけなかったんでしょうか、ここでも段差を降りるのに失敗してまた転倒です・・・。あと何度繰り返すんでしょうかねぇ。
040611.jpg


 下り切ってようやく分岐点に到着です。
スムーズに来れる予定だったのに、ここまででえらく疲れ切ってしまいました。
040608.jpg


 「あとひと山越せば絶景広場だ!」と、また上り始めます。
途中までは順調に行きましたがスタックしてしまい、サポート部隊の助けを借りて何とか前進再開。
やはり真直ぐには進めず林の中を迂回したりしながら一歩一歩近づいて行きます。
が、ここで本日最大の見せ場を作ってしまいました!
そんなにきつくない段差を降りた瞬間、何故か私のバイクがフロントから地面に突っ込みストップ。見事に左右ミラーを破壊する結果になってしまいました。
040609.jpg


 もうボロボロの状態でやっと絶景広場に到着。
画像を撮ったりバイクを試乗したりして暫く遊び、ようやくもがき苦しんだ山から下山します。
040602.jpg


 この後は帰り道にある林道を案内しながらノンビリ帰宅の途につきました。





 私だけ体力的にはとてもきつい爽やかツーリングになりましたが、喜んで頂けたようで主催者としては満足しています(笑)。

 次回は奥多摩の奥地という話がもう上がってましたけど、それまでにもうちょっとまともに走れるよう妄想特訓しておきますので(笑)
これに懲りずにまたお付き合い下さいませ。

にほんブログ村 バイクブログ オフロードへこちらをクリックして頂ければ幸いです。
スポンサーサイト



theme : オフロードバイク関連
genre : 車・バイク

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

カモシカさん


かなり期待してお待ちしております。
バイクも手入れしておかなければ・・・。

早速、探索に出かけようかと思ってます。
アタックコースのありそうな場所は、もれなくオレンジさんに連絡入れさせてもらいますよ(笑

管理人様、ドMと言うか・・・。ただ、自分に技術を身に付けたくて・・・。ただそれだけなんです。これから長いお付き合いになるかと思いますが、どこえでもお供致しますよ!

カモシカさん


またご一緒出来ることを楽しみにしております。
しかし熱い物を感じる方でした・・・。
自分も負けずに精進致しますです。

カモシカさん>
お互い妄想力はかなりありそうですね(笑)
梅雨に入るとチュルチュルが増えて辛いし、脱水症状になるのも嫌です・・・。
でも、愛○林道の支線?廃道?や箱根のチュルチュル坂も結構楽しいのでどうするか悩みますな~。

オレンジアタックさん>
昨年の秋に山中湖で拉致してから一緒に走るまで長かったですね~。
それにしても、とんでもないドMのゲロアタッカーを1本釣りしてしまって後悔しています(笑)
カモシカさんとオレンジさん、お二人と同程度のアタックをするには足付きのいいゲロ専用戦闘機を用意しないと。
次回は廃フォー○ですね。長いヒルクライムがあるそうなんで楽しみです!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

早くも次のアタックに向けて妄想練習してますよ。
梅雨に本格突入する前に是非行きましょう。

色々サポートありがとうございました。
今日は全身筋肉痛です(笑)
次回は奥多摩ですよね?今回よりマシな走りをするべく妄想特訓しときます!

なかなか爽やかでしたね(笑)
やっぱり時々、このくらいの運動しないと、ですね。
次回も爽やかに(?)行きましょう!
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

旧来人

  • Author:旧来人
  • 技術・体力共に不足がちなので、いつもノンビリ・マッタリ走っています。
    奥多摩や山梨方面の林道へ出掛ける事が多いです。
    最近はバイクじゃないトレッキングや自転車にも興味津津。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク