2015-01-31(Sat)
20150131 健康診断のち佐鳴湖一周
毎年恒例の検診を受けに6時過ぎに出発、電車とバスで検診センターへ。
早く終わるのは分かってたので、カメラを持っていったのが正解。
8時半には終了し、ここからまたバスで佐鳴湖へ向かいました。
9時には着いて、1周5.5kmをブラブラ撮影しながら2時間ほどかけて歩いてみました。
カワウの合唱???やセグロカモメ、ミコアイサの雄など、いつもと違う鳥がいてなかなか楽しかったですね。
・ミサゴ


・どうやらカラスのテリトリーに入ってしまったようで、追っかけられてました

・カワウ。2羽で合唱しているようでした。

・セグロカモメ

・カモの編隊飛行

・カルガモが杭の上で日向ぼっこ

・ミコアイサの雄。ホントに顔がパンダみたいですね。

・コサギ

・オオバン

・ジョウビタキ。なにげに可愛いです。

早く終わるのは分かってたので、カメラを持っていったのが正解。
8時半には終了し、ここからまたバスで佐鳴湖へ向かいました。
9時には着いて、1周5.5kmをブラブラ撮影しながら2時間ほどかけて歩いてみました。
カワウの合唱???やセグロカモメ、ミコアイサの雄など、いつもと違う鳥がいてなかなか楽しかったですね。
・ミサゴ


・どうやらカラスのテリトリーに入ってしまったようで、追っかけられてました

・カワウ。2羽で合唱しているようでした。

・セグロカモメ

・カモの編隊飛行

・カルガモが杭の上で日向ぼっこ

・ミコアイサの雄。ホントに顔がパンダみたいですね。

・コサギ

・オオバン

・ジョウビタキ。なにげに可愛いです。

スポンサーサイト