2013-10-14(Mon)
10/13 森町再訪
8月に断念した道を走ってみようと思い、再び森町へ。
一応親切な方から「走っても大丈夫じゃないか?」とは言われてましたが、とりあえず神社のところで看板がないか確認。

すると、案内板にこれから進む方向が「歩行者のみ」との文字が・・・、これはまずいのでここからは撤退します。
ちょっとやる気が殺がれてしまったんで、ここからは観光気分で。
近くにあった天宮神社。
人は全くいなかったけど、結構ノンビリできてなかなかいい所。




御朱印帳を持ってくればよかったと後悔。
アクティ森を過ぎて亀久保橋の手前で菰張山方面に登って行く道を発見し、ちょっと入ってみる。
途中までは舗装路だけど、ダートになってからは色んな方向に道が枝分かれしてて、暫く楽しく遊べました。

ここでは、セローの2人組・トリッカーとオンロードの旧車?の2人組・自転車の2人組 と遭遇。
林道で人に会うのは本当に珍しいことです(笑)
結局、菰張山の舗装路に合流してそのまま下って太田川ダムへ。

ここからすぐの所にある以前走った道に入ろうかとも思いましたが、無理せずそのまま帰宅。
キャリアがあると工具をつめるんで、リュックが軽くなってとても楽。
早く買っとけばよかった・・・。
一応親切な方から「走っても大丈夫じゃないか?」とは言われてましたが、とりあえず神社のところで看板がないか確認。

すると、案内板にこれから進む方向が「歩行者のみ」との文字が・・・、これはまずいのでここからは撤退します。
ちょっとやる気が殺がれてしまったんで、ここからは観光気分で。
近くにあった天宮神社。
人は全くいなかったけど、結構ノンビリできてなかなかいい所。




御朱印帳を持ってくればよかったと後悔。
アクティ森を過ぎて亀久保橋の手前で菰張山方面に登って行く道を発見し、ちょっと入ってみる。
途中までは舗装路だけど、ダートになってからは色んな方向に道が枝分かれしてて、暫く楽しく遊べました。

ここでは、セローの2人組・トリッカーとオンロードの旧車?の2人組・自転車の2人組 と遭遇。
林道で人に会うのは本当に珍しいことです(笑)
結局、菰張山の舗装路に合流してそのまま下って太田川ダムへ。

ここからすぐの所にある以前走った道に入ろうかとも思いましたが、無理せずそのまま帰宅。
キャリアがあると工具をつめるんで、リュックが軽くなってとても楽。
早く買っとけばよかった・・・。
スポンサーサイト