fc2ブログ
FC2 Blog Ranking
2013-08-15(Thu)

新規開拓

 少し暑さが和らいだ感じはしますが、それでも暑い・・・。
が、それにもめげずに未開の地へと向かいます。

 ちょろっと神社脇の町道を走って、虫生線へ。
13081501.jpg

 虫生支線のどん詰まり。
行くな!サインがあるんで、退散します。
13081502.jpg

 ここから入って行きます。
13081503.jpg

 なかなかな路面状況です。
ジ○ニーらしきタイヤ痕は残っていますが、入っていいのか判断できないので、徒歩での調査とします。
13081504.jpg

 走ったら楽しそうです。
13081505.jpg
13081507.jpg
13081506.jpg

 今度はこれを目印に来ます。
13081508.jpg

 タイヤ痕はあるもののちょっと走っていいのか判断が難しい道だったので、今回はあえて徒歩での調査としました。
 ※実は水も少なかったというのも理由です。
もう少し調べて、走れるようだったらまた誰かと一緒に来てみたい所です。
スポンサーサイト



2013-08-11(Sun)

クラクラ?ツーリング

 前日38度近くだったにもかかわらず、日曜日だからとバイクで出掛けることに。
起きた時点でかなり暑かったものの、予定通り出発(パンツはハーフにしてしまいましたが)。

 まずは、蛇仏線に入ってすぐの分岐を最後まで(結局行き止まりでしたが)
13081101.jpg

 本線に戻ります。
この後、分岐があったので登ってみましたが、結局作業道のようで草ボーボー。
13081102.jpg

 県道沿いに見つけた道???
地蔵さんがあったので古道かもしれないなと思い、退散。
13081103.jpg

 地八吉沢線はどうなってるんでしょうか???
13081104.jpg

13081105.jpg

13081106.jpg

 ここで結構楽しめる道を発見し、暫く遊んでました。
13081107.jpg

 見晴らしは全然良くないですが。
13081108.jpg

 凄~く良い感じなんですが、すぐに終わってしまいます・・・。
13081109.jpg

 これが正しい地八吉沢線なんでしょうかねぇ。
13081110.jpg

13081111.jpg

13081112.jpg

 この後、高集団地線~舞木林道を走って帰宅。
暑さにやられてクラクラでした。
2013-08-04(Sun)

新工具購入

通販でかなり安くなってたので、つい購入(笑)

KTCのラチェットアダプター。
先日買ったスライディングハンドルと組み合わせれば、かなり使えそうな感じ。
車載工具も少し軽くなるかな?
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

旧来人

  • Author:旧来人
  • 技術・体力共に不足がちなので、いつもノンビリ・マッタリ走っています。
    奥多摩や山梨方面の林道へ出掛ける事が多いです。
    最近はバイクじゃないトレッキングや自転車にも興味津津。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク