fc2ブログ
FC2 Blog Ranking
2012-10-21(Sun)

なかなか

10月に入ってから、林道ツーリングに行けない状況です。
昨日ちょっとだけ用事のついでに舗装路を走りましたが、やっぱり物足りないですね。

消耗品も換えたいけど、貧乏暇なしです(笑)
スポンサーサイト



2012-10-14(Sun)

プチ修理

 先々週のツーリング時に右リアウインカーが点滅しなくなってたので確認。
サイドカバー・シートを外して配線を確認すると、案の定ギボシが外れてました。
接続するとあっさり点灯、助かりました。
ついでに、エアクリーナーエレメントの交換・洗浄、チェーン清掃・注油も。

 冬に入る前に、チェーン・スプロケットを交換したいなと考え中。
F:14-R:50を試してみるつもり。
調べてみると、RスプロケはSRX400用が使えるようなんで、激安NTBでお安く調達すればいいかと。
2012-10-08(Mon)

変な天気

昨日は午後からバイクの修理をする予定でしたが・・・、凄まじい俄雨が2度も。
結局、ヘルメットの掃除しか出来ませんでした。

今日は朝から良い天気です。
が、残念ながら今から仕事・・・。
2012-10-06(Sat)

環境整備

3連休の予定が、結局月曜日は出社することに。

今日は午前中家の用事で潰れ、午後からオオクワガタのマット交換やエサ交換などに取り掛かります。
マットは先週道の駅で購入したヒノキくずに変更してダニ防止を計りました。
後は大き過ぎたエサ皿をノコギリでカットしたり。
11月に入ればそろそろ冬眠に入るでしょうから、楽になりそうです。
いやはや、楽し過ぎてしょうがないです!

明日は、午後からウィンカーの配線確認とリアホイールに挟まってる枝を外さないと。
ついでにエアクリーナーエレメントも交換予定。

※今使ってる折り畳み式ノコギリのゴムボーイですが、なかなか良い感じ。
山でも使えそう(笑)
2012-10-04(Thu)

再度

自分のミスで折角頂いたオオクワガタの♀2頭を失ってしまいました。
が、ありがたいことに再度2頭譲って頂けることに。
本日自宅に持ち帰りました。
2度と前回のような過ちはしません。

しっかり管理して、来年繁殖させられるようにしたいな。
2012-10-02(Tue)

台風が来てるのに・・・

 直撃は確実・勢力は猛烈、後はいつ来るかだけの状態の中。
神奈川から下道でSさんが、昨年に続いて浜松林道ツーリング(夜も含む?)に来てくれました!

 9時半に自宅近くで合流、荷物を自宅に置いて林道ツーリング開始です。
前回は龍山周辺を走ったので、今回は観音山~熊~白倉山のルートでと設定。

 まずは、観音山線に浜北から入ってノンビリ走ります。
12092901.jpg

 ここで地元のおじさんと少し話をした後、続きを走って観音山線を抜け、次の林道へ。
上手く林道を繋いで走り、道の駅くんまで昼食休憩。

 道の駅の奥から続く舞木線を走りそのまま道なりに走って行ってると、毎度お馴染みの迷子状態に。
グルグル走っている内に、いつも迷った末に到着する場所に。
12092902.jpg

 ここからも迷走しながら適当に走っていると、道の駅近くに下山。
予定とは違いますが、そのまま東栄方面に県道を走り、地八吉沢線~川上線を走ります。
途中の支線は、こんな状態で行き止まり。
12092903.jpg

 抜けてからは浦川から和山間峠を目指し、ハサカ山線で秋葉ダムに戻る予定でした。
が、途中で道を間違えてしまい延々舗装林道を走る羽目に(申し訳ありませんでした・・・)。

 いい時間になっていましたが、明日走れない可能性があるので、最後にもう1本スーパー林道へ抜ける林道を走って、打ち止めとしました。

 この後荷物を取って浜松駅前のビジホに移動、一風呂浴びた後昨年同様夜のツーリングに出掛けました・・・。
 ※昨年よりは随分大人な飲み方をしたので、翌日二日酔いにはなりませんでした(笑)。

 もうだめだと思ってた2日目、朝起きたら晴れてたので、午前中だけ近所の山を走ることに。
 道の駅花桃の里からすぐにある林道群を走り回ります。
春頃来た記憶のある道に入って行くと、草ボーボーの道?には延々長い手足を拡げた大物が待ち構えてて・・・。
何度かヘルメットのシールドに張り付かれたところで耐えられなくなり、Sさんに先頭を代わってもらいます(T_T)
 ここが苦労して抜けた所です。
12093001.jpg

 抜けた後で首に巻いたタオルを外すと・・・、そこに大物が潜んでて「こんにちは!」と挨拶してくれましたが、返事をする前に叩き落としてました(ゴメンナサイ)。
12093002.jpg

 ここで今回の林道ツーリングは終了、自宅に戻って荷物を積み込みSさんは台風の恐怖に怯えながら帰路に。
 ※出発してからすぐに暴風雨に遭遇されたようで、かなり大変な状態だったようです。

 昨年に続いて台風には悩まされましたが、夜も含めて非常に楽しい時間を過ごすことができました!
また来年もやりましょう!!!
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

旧来人

  • Author:旧来人
  • 技術・体力共に不足がちなので、いつもノンビリ・マッタリ走っています。
    奥多摩や山梨方面の林道へ出掛ける事が多いです。
    最近はバイクじゃないトレッキングや自転車にも興味津津。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク