fc2ブログ
FC2 Blog Ranking
2011-10-30(Sun)

整備のつもりが

昨日ネットで注文していたパーツその他諸々が届いたので、今日は整備の日にしようと思ってたものの・・・。
結局、怪しい天気の中調査に出掛け、見事ずぶ濡れになってしまいました。
が、また1本フラットでそこそこ距離のある林道を発見してしまい、意味のあるずぶ濡れでした(笑)。

来週こそは、整備とパーツ取付・冬支度を必ずしよう!
スポンサーサイト



2011-10-16(Sun)

お買い物

 来週辺りに簡単なメンテをしようと考えて、今日は必要なものを買い出しに。

 まずはホームセンターで紙ウエスを購入。
 続いては、ワイヤーインジェクターを探しにストレート(工具店)浜松店へ移動。
幸い在庫があり、またセール中だったので、約400円と激安価格で購入出来ました!
バイク用品店で買うと倍ぐらいでしょうか?

 あとは、チェーンクリーナー・チェーンルブ・ブーツ用の防水クリームを購入の為NAPSへ。
1割引きだったので、ついでにエルボーガードも購入。
ゴツくないので良さげです。
11101601.jpg

 グリースガンは来月かな???
2011-10-09(Sun)

ご近所散策

 先週ガッツリ走ったので、今週はメンテでもしようかな~と思ってましたが、天気がいいので急遽散策に変更。
近所の道の駅やその周辺の林道(脇道?)をキョロキョロ探しながら5時間ほど走りました。
ちなみに、殆どロードです。

いやいや、まだまだ一杯ありますねぇ~。
次回はキチンとした装備で調査したいと思います!


※凄くフラットな林道です!
11100901.jpg

※どうやら作業道っぽい感じで最後は崩落してました。
11100902.jpg

2011-10-03(Mon)

林道パラダイスへようこそ! 第2日(10/02)

 昨夜盛り上がり過ぎたせいで、早く起きる予定が目覚めたら8時(笑)。
宿を8時半に出発して、昨日走らなかった林道の支線探索に。
11100201.jpg

途中ソルマックを飲んで気分良くなったものの、林道を走りだすと振動で胃酸が戻って来てまた気分が・・・。
Sさん、既にグロッキー気味です。
11100202.jpg

何本か支線を走ってお昼時になったんで、明善荘で昼食タイム。
私は完食でしたがSさんは残してました・・・。
11100203.jpg

この先にも林道は続いてましたが、さすがにこれは無理でした。
11100204.jpg

11100205.jpg

台風前は普通のフラットな林道だった所へ最後に行きましたが、土や砂が完全に流されて岩だらけのゴロゴロ状態で、筋肉痛と二日酔いの2人組には少々きつい道でした。
が、景色の良いところで最後の撮影を。
11100206.jpg

これで今回の林道探索は終了、途中までお見送りしてお別れとなりました。
キツイところはもっとあったんですが、画像を撮るどころではなかったので・・・。

こちらはまだまだ林道が彼方此方に存在していますので、また今度来て頂ける時までにきちんと調査しておきます。
次はふるさと村に泊まって走りましょう!
※夜の部は控え目にしましょうね(笑)
2011-10-03(Mon)

林道パラダイスへようこそ! 第1日(10/01)

 再びバイクの購入を考えてた時に、「購入したら必ず遊びに行くから!」と言ってくれてた神奈川のバイク仲間Sさんが、本当に来てくれて2日間こちらの林道を一緒に走り回りました。

 当日合流のはずが何故か前日に浜松入りされたので(笑)、自宅近くで待合せ、荷物を預けて早速林道へと向かいます。

 まずはごく普通のフラットダートをのんびりと。
11100101.jpg

 次の林道は途中から結構ガレてました。
途中小さな土砂崩れを2箇所ほど超えてきましたが、これはちょっと無理そうなので勇気ある撤退を。
11100102.jpg

ちょうどお昼頃になったんで、近くにある唯一の食事処「ふるさと村」で定食を頂きます。
アメノウオは焼き立て、天婦羅もとても美味しくまた食べたくなります。
11100103.jpg

昼食後は、見つけた林道へ片っ端から突入して走り回ります。
ほとんどの林道は途中で大規模な土砂崩れの為抜けられず、小さな土砂崩れを何度も行き来する羽目に。
先日の台風の影響はかなり大きいですね。
おかげで、テクなしにはかなりキツイ道中になりましたが、タイヤに助けられてコケルことなく終了。
11100104.jpg

11100105.jpg

11100106.jpg

結局、山の中で17時頃までたっぷり遊び、宿には19時半にチェックイン。
一風呂浴びてサッパリしてから、夜の部に突入・・・ちょっと飲み過ぎてしまって2人共轟沈・・・。
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

旧来人

  • Author:旧来人
  • 技術・体力共に不足がちなので、いつもノンビリ・マッタリ走っています。
    奥多摩や山梨方面の林道へ出掛ける事が多いです。
    最近はバイクじゃないトレッキングや自転車にも興味津津。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク