2008-10-30(Thu)
***てくてくオフロード***
オンからオフに乗り換え、今ではすっかりいっぱしのオフローダー気取り。 林道をノンビリ走り、マッタリ休憩する時間が最高!
2008-10-28(Tue)
カラダスキャンが届きました
2008-10-25(Sat)
もう止まりません・・・
2008-10-24(Fri)
秋の風物
2008-10-19(Sun)
ちょっと早い紅葉ツーリング
紅葉にはまだちょっと早いですが、一足先に大菩薩・奥多摩方面へ林道ツーリングに。
8台もの大集団(笑)で走るのはいつ以来でしょうか?
ようやくフツーの爽やかツーリングに近いものを体験することができました(爆)。
8台もの大集団(笑)で走るのはいつ以来でしょうか?
ようやくフツーの爽やかツーリングに近いものを体験することができました(爆)。
2008-10-19(Sun)
楽しい1日
2008-10-18(Sat)
ストレートにて・・・
2008-10-14(Tue)
また買っちゃった
前々から探していた絶版本を、連休中にAmazonマーケットプレイスでつい買ってしまいました。
「相場より安かったので」と自分なりに理由付けしていますが・・・。
本の程度もすごく良くていい買物でしたよ。
・中上健次の「紀州―木の国・根の国物語」
かな~り重いルポルタージュなんですよねぇ・・・、しかもよく知ってる場所ばかり。
こちらをクリックして頂ければ幸いです。
「相場より安かったので」と自分なりに理由付けしていますが・・・。
本の程度もすごく良くていい買物でしたよ。
・中上健次の「紀州―木の国・根の国物語」
![]() | 紀州―木の国・根の国物語 (朝日文芸文庫) (1993/10) 中上 健次 商品詳細を見る |
かな~り重いルポルタージュなんですよねぇ・・・、しかもよく知ってる場所ばかり。

2008-10-12(Sun)
感想:「熊野集」
2008-10-12(Sun)
明日の準備
2008-10-11(Sat)
仕事の為のその1
業務で必要になり、仕方なく丸善日本橋店にて購入。
また悩みながら読まねばならぬ・・・。
専門書ってなんでこんなに高いんでしょうかね、トホホ・・・。
こちらをクリックして頂ければ幸いです。
また悩みながら読まねばならぬ・・・。
![]() | Eclipse3.4を活用したJavaシステム実践開発 (2008/09) 阿部 晋也 商品詳細を見る |
専門書ってなんでこんなに高いんでしょうかね、トホホ・・・。

2008-10-10(Fri)
ばりはがい・・・
2008-10-10(Fri)
独り言
2008-10-07(Tue)
なぜ???
2008-10-01(Wed)
文庫本新規購入
通勤の暇潰しに読む本がなくなってきたので、久し振りに2冊購入しました↓
・中上健次の「熊野集」
・ヘンリー・ジェイムズの「ねじの回転 デイジー・ミラー」
どちらも以前から読みたいと思いつつ、後回しにしてしまっていたもの。
ヘンリー・ジェイムズは未だ読んだことがないので、とても楽しみにしています。
こちらをクリックして頂ければ幸いです。
・中上健次の「熊野集」
![]() | 熊野集 (講談社文芸文庫) (1988/02) 中上 健次 商品詳細を見る |
・ヘンリー・ジェイムズの「ねじの回転 デイジー・ミラー」
![]() | ねじの回転デイジー・ミラー (岩波文庫) (2003/06/14) ヘンリー・ジェイムズ 商品詳細を見る |
どちらも以前から読みたいと思いつつ、後回しにしてしまっていたもの。
ヘンリー・ジェイムズは未だ読んだことがないので、とても楽しみにしています。
