fc2ブログ
FC2 Blog Ranking
2008-09-28(Sun)

オフ仲間との雑談・メンテ

 のぶZさんの所でセキさんのセローのメンテを行うという事を聞いて、午前中からのぶZさん家を訪問。
リアサス・リンク周り、フロントフォークOH、フロント・リアブレーキOHを行ってセローはいい状態になりました。
それにしても、のぶZさんの作業を見ていると本当に手際がよく感心しきり・・・。
私も同じぐらいできればいいなぁ。

にほんブログ村 バイクブログ オフロードへこちらをクリックして頂ければ幸いです。
スポンサーサイト



2008-09-27(Sat)

道志お散歩

 リアタイヤも替えたことだしちょっと林道でも走ってみるかと思い、近場の道志へ。
いつもながら走り易い林道でした。

more...

2008-09-20(Sat)

500円DVD

 休日都心に行く事はない私ですが、今日は昼に約束があったので新宿へお出掛け。
待合せまで時間があったので、近くのビックカメラで時間潰し。
「いいDVDがないかなぁ」と探していると・・・、500円DVDが目に入ってきました!
なになに、水野晴郎のDVDで観る世界名作映画シリーズとな?見ていると私の好きな「西部戦線異状なし」がありました・・・、結局購入してしまう事になりました。
夕方帰宅してから久し振りに観ましたけど、やっぱり良い映画ですね。
他にもいいのがあれば安いのでどんどん買ってしまいそうでコワイ・・・。

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへこちらをクリックして頂ければ幸いです。
2008-09-15(Mon)

FASTBACKの履き心地

 9/13に奥多摩散歩で、FASTBACKを初めて使用しました。
今まで履いていたトライアルブーツとはかなり違和感があり、慣れるまでは大変だなぁと感じました。
(感想)
・足首の可動域が制限される為、シフトチェンジとリアブレーキの感覚が掴み辛い。
 特にリアブレーキ。踏んでいるのか踏んでいないのかが分からないので、踏み損ねたり踏み過ぎてロックさせたり・・・。
・ガードについては文句なし合格です。
・履き比べると、やはり重い。
・ソールの所為か、足裏への振動が軽減され疲れが少ない。

まぁ慣れてしまえば問題ないだろうと思ってます。

にほんブログ村 バイクブログ オフロードへこちらをクリックして頂ければ幸いです。
2008-09-15(Mon)

チキショー!!!

 洗車をしてついでに各部の点検をしていたら、リアタイヤに何か刺さっているような???
よく見ると、釘が・・・なんてこったい!奥多摩に行くと刺さるようになっているのでしょうか・・・。
もうタイヤの山もないことだし、思い切ってタイヤ・チューブ交換することに。
タイヤはお馴染みのVE33、ハードチューブも仕方がないので新品を買ってきました。
今回も、タイヤを嵌める時にレバーを使用するのは最後だけでした。シリコンスプレー万歳です!
刺さっていた釘は、4cmぐらいでした。
080915.jpg

これでまた足付きが悪くなるなぁ・・・。

にほんブログ村 バイクブログ オフロードへこちらをクリックして頂ければ幸いです。
2008-09-15(Mon)

奥多摩を散歩

 6月は落石防止ネット盗難により軒並み閉鎖されていた奥多摩の林道。
東京都水道局に電話して確認したところ、工事通行止はあるもの盗難による閉鎖は解除されたようなので、9/14にちょっと様子見に行ってきました。

more...

2008-09-15(Mon)

爽やかアタック!!!

 8/24に雨で中止になったツーリング。「9/07に爽やかアタック」と名称を変更し決行されました。
今回はスペシャルコースの設定があるとのことでしたが、しょっぱなからまたまた嵌められてしまいました。
セキさんには騙されてばかりです(笑)。

more...

2008-09-08(Mon)

アミノバイタルの効果を検証

 昨日のツーリングで、初めてアミノバイタルを使用。はたして筋肉痛を抑えることができたのでしょうか?

(運動内容)
・バイクで、道のようなところをこけたり押したりしながら走る???(9:00~16:00)
・キックゲロ
(使用間隔)
・朝昼晩:アミノバイタルプロを1袋ずつ
      補給用飲料水にはアミノバイタル ハイポトニックチャージ使用(2L)
(検証)
普段はこのようなツーリングに行くと必ず左足又は両足を途中で攣っていたが、今回は攣ることもなく、下半身には筋肉痛は全くなし!
但し、上腕筋に痛みあり。登りで苦労したので、かなり力んでいたのでは?
また凄く肩が凝っているが、これは上半身に力が入っていたのとリュックの所為ではないかと思う。
前回は山用のインナーフレーム付だったので重い荷物を背負ってもきちんと固定されていたが、今回はユ○クロの格安リュックで固定が甘くかなり下にずれていた。

以上のことから、私にはアミノバイタルは有効だったと判断する。

これからもお世話になります!!!

にほんブログ村 バイクブログ オフロードへこちらをクリックして頂ければ幸いです。
2008-09-07(Sun)

装備計画完了!

 昨年の経験をもとに林道走行の為の装備をきちんと整えようと、インナープロテクターその他諸々を購入してきましたが、本日最終装備が手元に届きました。
CA380070.jpg
GAERNEのFASTBACKです。
今履いているのがトライアル用ブーツで、動きやすいのはすごくいいんですがプロテクションが少々心もとなくて。
もう6年ほど使ってヘタリも出てきてるし、最近は足を挟んだりこけると危なそうな所に行く機会が増えつつあるので、思い切って購入。
下ろすのが勿体ない感じですが、早く使ってみたいですね。

にほんブログ村 バイクブログ オフロードへこちらをクリックして頂ければ幸いです。
2008-09-07(Sun)

撃沈・・・

 今日の爽やか?ツーリングは、帰りに降られたものの日中はいい天気の元、気前よく撃沈しまくってしまいました。右膝にあおたんができています・・・。
だって変なところばっかり走るんですから、嫌だと言っても聞いてくれないし・・・(笑)
それにしても、色んな道を次から次へと探してしまうセキさんには脱帽です。
ツーレポはまた後日。
CA380067.jpg

にほんブログ村 バイクブログ オフロードへこちらをクリックして頂ければ幸いです。
2008-09-06(Sat)

明日のツーリングに向けて

 最近雨の日が多いこともあってか結構錆が出てきてしまっているので、CRCで拭き拭きしたりチェーンの清掃・注油、エアクリーナーエレメントの洗浄を行いました。
明日のツーリング、どうも途中で雨が降りそうな匂いがプンプンするので、ホームセンターで購入した激安防水スプレー2本で、合羽(上下)・リュック・ブーツにたっぷりと吹き付け乾燥させて完了。
これで明日は何とかなるかな?

 ナンバープレートホルダーに割れたナンバーを無理やりセット、綺麗に収まりました。
これでもうナンバーは曲がりませんよ。
080906.jpg

にほんブログ村 バイクブログ オフロードへこちらをクリックして頂ければ幸いです。
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
プロフィール

旧来人

  • Author:旧来人
  • 技術・体力共に不足がちなので、いつもノンビリ・マッタリ走っています。
    奥多摩や山梨方面の林道へ出掛ける事が多いです。
    最近はバイクじゃないトレッキングや自転車にも興味津津。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク