2018-12-23(Sun)
***てくてくオフロード***
オンからオフに乗り換え、今ではすっかりいっぱしのオフローダー気取り。 林道をノンビリ走り、マッタリ休憩する時間が最高!
2012-09-26(Wed)
時期外れですが
2012-01-29(Sun)
こんなのがあったんだ・・・
現在OGKのテレオスⅡを使用してます。
CPから言えば十分満足なんですが・・・、今まで気に入って使用していたアライと比べてしまうと差があり過ぎて。
しかしバイザー付きのジェットはカタログ上OGKしかなかった為、これを使い続けるしかないのかな~と思っていました。
が、「アライ ジェットヘルメット バイザー付き」でググってみたら、ヒットするじゃないですか!!!
それは、これです↓
・(株)東単オリジナルモデル

・南海部品オリジナルモデル

スピード出して走る訳じゃないので、派手なベンチレーションは必要なさそう。
ということで、SZ-F UpTown がいいなぁ・・・、どうしてベーシックモデルでバイザー付きを出さないのかなぁ・・・。
とりあえず消耗品の交換が優先なので、今年秋頃に購入出来ればな。
やっぱりアライのフィット感が私にとって一番なので。
CPから言えば十分満足なんですが・・・、今まで気に入って使用していたアライと比べてしまうと差があり過ぎて。
しかしバイザー付きのジェットはカタログ上OGKしかなかった為、これを使い続けるしかないのかな~と思っていました。
が、「アライ ジェットヘルメット バイザー付き」でググってみたら、ヒットするじゃないですか!!!
それは、これです↓
・(株)東単オリジナルモデル

・南海部品オリジナルモデル

スピード出して走る訳じゃないので、派手なベンチレーションは必要なさそう。
ということで、SZ-F UpTown がいいなぁ・・・、どうしてベーシックモデルでバイザー付きを出さないのかなぁ・・・。
とりあえず消耗品の交換が優先なので、今年秋頃に購入出来ればな。
やっぱりアライのフィット感が私にとって一番なので。